― 匠の伝統工芸 -


市川市には、機能性、芸術性を備えた伝統的技術を有し、工芸品を制作している方々がいらっしゃいます。
工芸品は、永年の研鑚により培った技術を匠から匠へ継承し残してまいりました。
市川商工会議所工業部会では産業観光の一環として、歴史的、文化的価値のある伝統工芸品の素晴らしさを、広めていきたいと考えております。
是非、足を運んでいただき、工房や資料館などで、素晴らしき伝統工芸品に触れてみませんか。

市川市内にて、千葉県指定伝統的工芸品の指定を受けている工芸品を制作しておられる一部の方をご紹介します。

【千葉県指定伝統的工芸品】

千葉県では、県内の伝統的工芸品を地場産業として育成するため、昭和59年度に県指定制度を発足させて、県内に息づく伝統的工芸品の振興に取り組んでいます。

製造過程の主要部分が手工業的であること。
1.伝統的な技術又は技法により製造されたものであること。
2.主たる原材料が、伝統的に使用されてきたものであること。
3.一定期間、おおむね10年以上、県内で製造されているものであること。

ご覧になりたい方のところでクリックしてください。

行徳神輿      中台 實 氏
☆行徳神輿      中台 洋 氏
江戸つまみかんざし  穂積 実 氏
☆江戸つまみかんざし  穂積 裕 氏
☆江戸つまみかんざし 穂積 裕子 氏
木象嵌       戸島 甲喜 氏(故人)
屏風        田島 義弘 氏
手描友禅      伊藤 知子 氏
市松人形      岩村 亮 氏

インフォメーション

第 13 回 いちかわ産フェスタ 『匠の伝統工芸』展 開催!!

お問合せ 市川商工会議所 振興課 工業担当 森川・中野・鈴木
TEL:047-377-1011

市川商工会議所へのアクセス

JR本八幡駅南口・都営地下鉄新宿線本八幡駅 徒歩15分
京成八幡駅 徒歩20分
バスなどの公共交通機関は通っておりません。
駐車場はございますが、数に限りがございますので、
空きがない場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。

サイト内検索

ページトップ